fc2ブログ
ヒーリーさんのブラックベリージャム好評発売中

ブラックベリーは日本ではあまり見かけませんが、キイチゴの一種で、欧米では人気のある果実の一つです。5月下旬から花が咲き、7月から8月に実がなります。栄養面では、疲労回復や老化防止に効果のあるアントシアニンや、抗酸化作用、美白効果のあるエラグ酸が多く含まれています。

タグ:作業日記
ここ2年間、農園はいろいろ変わりました。
The farm has changed a lot over the last years.

以下の写真は現在の様子を示します。
The photos below show the current state.

カボチャ畑No.1
Pumpkin field No.1
pump2.jpg

カボチャの畑No.2
Pumpkin field No.2
pump1.jpg

最初のブラックベリー畑
First blackberry field
black1.jpg

大きくなっているブラックベリーの実
Blackberries getting bigger
black2.jpg

ブルーベリー畑の様子
Blueberry field
blue1.jpg

沢山の実がなっているブルーベリーの木
Blueberry bush full of berries
blue2.jpg

最近できた小屋
Recently-built shed
shed.jpg

最近買ったミニートラクタ
Recently-bought mini tractor
tractor.jpg

去年ハウスで植えたブドウの様子
Grapes I planted last year in greenhouse
grapes1.jpg

急に葉っぱで青くなったイチジクのハウス
Rapidly greening fig greenhouse
fig1.jpg
 
木はアルファベットのV型のように誘引して、幹の真上に伸びる枝の実を収穫する
The trees are trained into a V-shape, and the fruit is picked from the shoots that grow upwards from the trunksfig2.jpg

去年植えたカシスの木の様子
Blackcurrant bushes I planted last year
blackCurrant1.jpg

カシスの木は実がいっぱい
Full of fruit
blackCurrant2.jpg

去年植えたブラックベリーの畑で、今年いっぱい取れそう
The blackberry field I planted last year - looks like a bumper harvest
black3.jpg

大きくしたルバーブの畑
Expanded rhubarb field
rhubarb1.jpg

もう少しで収穫できるエシャロットの畑
Shallot field. Nearly ready to be harvested
shallot1.jpg

最後に、今年植えた栗園
Finally, chestnut field planted this year
chestnut2.jpg
chestnut1.jpg
















スポンサーサイト



ヒーリーさんのブラックベリージャム好評発売中
またその時期になりましたね。今日、咲いているブラックベリー木の花を発見!
It's that time of the year again. Discovered a blackberry flower in full bloom today.

咲いているブラックベリー木の花
ヒーリーさんのブラックベリージャム好評発売中
タグ:作業日記
ポットで栽培するイチジクの苗木を30本植えてみました。
Planted 30 figs to be grown in pots.

実が小さく青いが糖度率が高い品種。
This variety has a small and green fruit but with a high sugar content.

イチジクの苗木

ヒーリーさんのブラックベリージャム好評発売中
タグ:その他
先日、農園の近くにある神社の櫛田神社で農園に関する講演を開きました。
Gave a talk on the farm at Kushita Shrine the other day. Kushita Shrine is very close to the farm.

櫛田神社での講演の様子

雪の中、聴きに来てくださった方々、ありがとうございました。また、宮川家もその親切さと寛大さにも感謝します。
Thank you to everyone who came despite the snow and thank you very much to the Miyagawa family for their kindness and generosity.

ちょっと緊張していましたが、いい経験でした。講演の内容は来て下さった方々にとっては少しでも勉強になることがあった、嬉しいです。
A great experience, albeit a bit nerve-wracking. Hope the people who came got something, if anything, out of the talk.
ヒーリーさんのブラックベリージャム好評発売中
このシーズンで最初のラズベリーの新芽が現れてきました。
First raspberry shoots of the season are starting to turn up.

ラズベリーの新芽


数か月後この芽は150センチまで伸びるのは想像しにくいですね。
Hard to imagine that in a few months these shoots will be 150 cm high.
ヒーリーさんのブラックベリージャム好評発売中